- 当院について
 - お口のことでお悩みの方へ
 インプラント治療
- 再生歯科医療 PRGF
 - 歯科治療 Q&A
 

インプラント治療では、いままで顎の骨が足りないと、人工歯根を埋め込むことができませんでしたが、再生歯科医療(PRGF)によって顎の骨を再生させることで、インプラント治療が可能となりました。


全身の疾患等により、血液の循環をよくするお薬を服用されている方は、手術時に止血しない可能性があるため、インプラント手術を受けられない場合があります。
当院では、再生医療技術(PRGF)を併用することにより、お薬の服用を続けたまま、手術を受けていただくことが可能です。
詳しくは、当院にてお問い合わせください。
再生医療技術(PRGF)による止血について
PRGF治療は血小板を含んでいる血漿を治療部位に挿入します。血小板には凝血(血を固める)を促進する効果があり、そのため手術時の止血を行うことが可能になります。

従来の金属を使用したインプラントの土台(アバットメント)では、その上にセラミックなどの白い人工歯を装着しても、中から透けてしまったり、歯ぐきからから金属の色が見えてしまう可能性がありました。
					現在多くの患者さまが、前歯部への審美治療を求められております。ジルコニアセラミックス製アバットメントは、支台部分を含めたオールセラミック治療を実現し、審美性を求める患者さまに適した治療方法です。
				
ジルコニアセラミックス製アバットメントは、金属色が表面に出ないことから、より天然歯に近い色調で歯牙修復を行うことが可能となります。また、審美性だけではなく、既存のセラミック(酸化アルミニウム等)と比較しても、耐久性と耐食性に優れ、金属と同等な強度を有します。
                	
				
加藤歯科クリニック
インプラント・再生医療サイト
TEL:047-363-4182
当院へのアクセス
                JR常磐線「北松戸駅」東口 徒歩3分
                ※駐車場完備
                ※病院前駐車スペース満車の時は声をおかけください!
            
診療日・診療時間

                午前:9:30~13:30  午後:15:00~19:00
                ※月曜日は18:00、水・土曜日は17:00までの診療
                ※毎月第3水曜日は午後休診となります。
                ※祝祭日は休診となります。